昨日の日曜日は、とっても良い天気で行楽日和でした。 各地で人が多く出ていた所もあったようで。。。 山中湖も賑わっていたようです。 (私は、そんな事だろうと思い、家から出ませんでした。) これでは、コロナの終息は、遥か先のように思えます。。。 また、ドッグランにも人・犬で賑わった所もあったようです。 とっても残念で悲しいですね。。。 自分が感染したらどうするのでしょうか? 感染して入院したら、犬やペットたちをどうするつもりなのでしょうか? 考えると恐ろしくなります。 無責任な事をしないようにお願いいたします。 さてさて、「犬は大らかに育てよう!」も今回で10回目。 これからは、犬の気持ち(?)も代弁して(?)進んでみたいと思います。 前回は、運動の事に少し触れました。 運動について必要な事、理解できましたか? けど、その前に、まずはお散歩ですね。 お散歩って、「行かなきゃいけない」と義務的に行ってませんか? ここで少し考え方を変えてみましょう。 ワンコ側の気持ちはどうなんでしょう? 「あっちに行けばた楽しい草むらがある!」とか「こっちに行けば○○ちゃんと遊べる!」 って思ってお散歩してるかもしれません。 これでは、単に付添人なだけです。 早く行きたいから引っ張るわけです。 それよりなにより、「パパ(ママ)とのお散歩が一番楽しい!」 と思ってくれた方が良くありませんか? そう思ってもらうために、愛犬がついて来るデートをしてみませんか? 愛犬との繋がりはリードですが、リードは「引き綱」ではなく、 愛犬と、手を繋いでいる事・腕を組んでいる事のように思ってみましょう。 もし、愛犬が、あっちにウロウロこっちにキョロキョロしてるようなら、 それは相方が他の異性に目が行ってる事と同じ事ではないでしょうか。 それではフラれちゃいますよ~~~ 今、お散歩中でも、他の人や他の犬との接触を避けるべき時です。 愛犬とのラブラブ散歩を邪魔するものはありません。 是非!フラれないお散歩をしてください。 カンパピーズの、むらぞうくんとしろちんくんがお譲りできるのですが、 当分の間、見学を中止したいと思います。 お迎えしてくれる素晴らしいご家族がいらっしゃるかもしれませんが、 私には守るべき子たちがいます。ここで私に何かあっては困りますので。 どうぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。 次回のオフ会は、ジルヴァパピーズの10才の誕生日会です。 年々10才以上の子が増えて、とっても幸せです。 みんな、次の目標はタミちゃんだよ! お楽しみに~~~ これから初めて犬を飼いたい。小型犬なら飼った事あるんだけど。 そのような方にも、全力でサポートいたします。 どんなに些細な質問でも納得いくまでご説明いたします。 何がわからないかわからない。そのような事でも大丈夫です。 まずは、お話しましょう。 そして、一緒にフラットのいる生活を送ってみませんか? 今まで以上のワンLifeが待ってます! フラットの子犬情報 フラットコーテッドレトリバーブリーダー サウスポイント 動物取扱業登録番号 第5061008号 第5061009号 登録に係る第一種動物取扱業の種別 販売・保管 登録年月日 平成18年8月8日 有効期限の末日 令和3年8月7日 東富士五湖道路 山中湖 ICから車で10分 電話番号 0555-65-6223 メールフォームは、コチラ
by flat-Puppies
| 2020-04-20 22:50
| 犬は大らかに育てよう!
|
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||