なんですか~~~この暑さは・・・ もう、脳ミソ沸騰してオーバーヒートしそうです。。。 でも、これって、どういうこと? ウチの裏のススキの穂が風になびいてます。 確かに、夕方から夜は涼しく、日中も風が涼しく感じます。 って、明日でお盆じゃないですか~~~! 梅雨明けが遅かったから、気が付くともうお盆。 お盆を過ぎると、風が涼しくなる時期です。 夏は短く、秋は早くくるのかな? そんな久しぶりの「犬は大らかに育てよう!2」。 お誕生日ラッシュだったので、1か月以上ぶりですね。 で、お迎えファイルからのお迎え編のつづきです。 お迎えの前の準備として、 (特に、初めて犬を飼う方へ。) 動物病院を探しておきましょう。 家の近所の所・評判の良い所・24時間診療の所。 ご近所の犬を飼っている方から、いろいろ情報をいただくのも良いと思います。 上記の3点が全て整っている病院なら尚良し。ですが、 用途に合わせて病院を変えるのもありです。 しっかりサーチしておきましょう。 そして、もう一点。 しつけの事で頭でっかちにならないようにしましょう。 しつけを頑張らなければ!と、プレッシャーを感じないようにして下さい。 しつけは、頑張るものではなく、楽しむものだと思うのが良いかと思います。 くれぐれも、しつけの本を読みこまない方が良いと思います。 個々で性格も違えば、接し方も違ってきます。 それぞれ、その子に合った方法も必要です。 臨機応変に対応できるような心構えが必要です。 さあ、次回は、お迎えファイルから、お迎えしてからの事を書いていこうと思います。 この暑さでオーバーヒートしないようにご注意下さい。 今年は、子犬の予定はありません。 (コロナのせいでなくなりました。。。) 次回の予定は来年です。 来年こそは、パピーズに会えますように願いたいと思います。 次回のオフ会は、ジルヴァパピーズの10才の誕生日会です。 年々10才以上の子が増えて、とっても幸せです。 みんな、次の目標はタミちゃんだよ! お楽しみに~~~ これから初めて犬を飼いたい。小型犬なら飼った事あるんだけど。 そのような方にも、全力でサポートいたします。 どんなに些細な質問でも納得いくまでご説明いたします。 何がわからないかわからない。そのような事でも大丈夫です。 まずは、お話しましょう。 そして、一緒にフラットのいる生活を送ってみませんか? 今まで以上のワンLifeが待ってます! フラットの子犬情報 フラットコーテッドレトリバーブリーダー サウスポイント 動物取扱業登録番号 第5061008号 第5061009号 登録に係る第一種動物取扱業の種別 販売・保管 登録年月日 平成18年8月8日 有効期限の末日 令和3年8月7日 東富士五湖道路 山中湖 ICから車で10分 電話番号 0555-65-6223 メールフォームは、コチラ
by flat-Puppies
| 2020-08-14 13:25
| 犬は大らかに育てよう!
|
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||