楽しいGWも、あと少しになっちゃいましたね。 もう、昨日から仕事の人もいるかもですが。 そんなGWにトリミングをしてたのですが、 以前、トリミングについて記事を書いたっけ? それとも、「今度詳しく書きます。」で終わってたっけ? と、思って、過去記事を読み返してみたけどわからなかったので、 今回のタイミングで書いてみようと思います。 両手でトリミングしながら写真を撮れないので、 画像少なめ字多めです。 そんな今回1回目は、実際に私がトリミングに使ってる道具について。 フラットのトリミングに使うのは、主にこの3つだけ。 スリッカーブラシは、ピンの土台が柔らかい物がオススメです。 また、秋以降に枯れ葉や種が毛に絡んだ物も取り除けます。 ハサミは、すきばさみを多用すると綺麗に仕上がると思います。 そして、良いハサミを使って欲しいです。 決して安い物ではありませんので、犬具を扱ってるお店で 実際に手にとって買っていただきたいと思います。 私は以前、通販で買って大失敗しました。。。 ちなみに、私の使ってるすきばさみで2万円弱。 ストレートシザーが1万円強くらいです。 でも、良い道具は、人を助けてくれますし成長させてくれます。 次に、あると便利な時短楽チンアイテムです。 ・トリミングテーブル又は台 ・ファーミネーター(ホームセンターでも売ってます) ・クリッパー(バリカン) くらいですかね!? では、次回は、トリミングの前工程、シャンプー~ドライまでのお話です。 そして、キーポイントは、「毛の流れに逆らわない」です。 では~また次回。 今年(最後)の仔犬の予定は、秋以降です。 お問い合わせ・ご予約、ご見学受け付け中です。 只今、一応、一旦、女の子のご予約を締め切りました。 あと、男の子1頭分は空きがあります。 お願いいたします。 これから初めて犬を飼いたい。小型犬なら飼った事あるんだけど。 そのような方にも、全力でサポートいたします。 どんなに些細な質問でも納得いくまでご説明いたします。 何がわからないかわからない。そのような事でも大丈夫です。 まずは、お話しましょう。 そして、一緒にフラットのいる生活を送ってみませんか? 今まで以上のワンLifeが待ってます! フラットの子犬情報 フラットコーテッドレトリバーブリーダー サウスポイント 動物取扱業登録番号 第5061008号 登録に係る第一種動物取扱業の種別 販売 登録年月日 平成18年8月8日 有効期限の末日 令和8年8月7日 東富士五湖道路 山中湖 ICから車で10分 電話番号 0555-65-6223 メールフォームは、コチラ
by flat-Puppies
| 2022-05-07 19:31
|
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||