またまた間が開いてしまいました。 スミマセン。。。 トリミング講座も、今回で最終回にしちゃいます。 耳周りと首周りで、ほとんどトリミングは終了ですが、 前足の後ろ側とお尻周りの飾り毛を、首周りの長さに合わせて整えれば完成です。 そして、足先のアホ毛みたいにピョンピョン跳ねてる毛をカットして、 指の間を下から掬うように上へ持ち上げると、肉球の間の毛がカットしやすくなります。 足の裏の肉球周りの毛もカットしやすくなります。 ここは、便利アイテムのクリッパー(バリカン)を使うと簡単です。 そして最後に、爪切りに挑戦してみましょう。 黒い爪は、どこまで切っていいの??? と、不安ですよね。 でも、少しずつ切っていくと、断面が白っぽくパサついてる状態から、 ツヤツヤした湿った感じになってきます。 そこまで切れたらOKです。 それ以上は切らなくて大丈夫です。 いかがでしたか? 可愛く、可愛格好良くなりましたか? トリミングといっても、普段のお手入れ程度の事をまとめてみました。 また、一遍に最後までやろうとすると大変だと思うかもしれません。 なので、今日はシャンプーまで。次の土曜日に右耳周り。日曜日に左右周り。 翌週末に最後まで。と、別けてやってもいいと思います。 みなさんが、初めてフラットを見た時、「カッコいい!」と思いませんでしたか? まだフラットを知らない方にも、そんな風に思ってもらいたくありませんか? そう思ってもらいたくて、いつもカワいくカワカッコ良い子であってほしいと思います。 と、ここまで、文字だけ。。。 なので、今日のプー助でもどうぞ。 今年(最後)の仔犬の予定は、秋以降です。 お問い合わせ・ご予約、ご見学受け付け中です。 只今、一応、一旦、女の子のご予約を締め切りました。 あと、男の子1頭分は空きがあります。 お願いいたします。 これから初めて犬を飼いたい。小型犬なら飼った事あるんだけど。 そのような方にも、全力でサポートいたします。 どんなに些細な質問でも納得いくまでご説明いたします。 何がわからないかわからない。そのような事でも大丈夫です。 まずは、お話しましょう。 そして、一緒にフラットのいる生活を送ってみませんか? 今まで以上のワンLifeが待ってます! フラットの子犬情報 フラットコーテッドレトリバーブリーダー サウスポイント 動物取扱業登録番号 第5061008号 登録に係る第一種動物取扱業の種別 販売 登録年月日 平成18年8月8日 有効期限の末日 令和8年8月7日 東富士五湖道路 山中湖 ICから車で10分 電話番号 0555-65-6223 メールフォームは、コチラ
by flat-Puppies
| 2022-06-11 17:23
|
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||